7月注目イベント/セミナーのご案内です。ダイキンやIHIなど企業の先進事例を学べる「製造業DXサミット2023」やアフターコロナ時代の「個」へのマーケティングアプローチがわかる「日経クロストレンドフォーラム2023」など、ビジネスに役立つ話題のセミナーが続きます。以下のラインアップから気になるものを見つけ、クリックして詳細ページをご確認ください。

7月4日~7日開催 いち早く新しい時代を見据えて動き出した企業のDXリーダーや有識者による全42セッション。必ずヒントがここにある!

7月4日、5日開催 教育現場のさらなるICT活用に向けた教育関係者のためのオンラインイベント「教育とICT Days 2023 summer」を開催いたします。 本イベントでは教育の情報化のキーパーソンをお招きして、ICT活用教育の最新事情と推進のポイントについて講演いただきます。 ぜひご参加ください。

7月6日開催 企業の競争力の源泉ともいえるR&D業務。複雑化する開発課題を、いかに効率化し進めて行くのか。膨大なデータから必要とするデータを取り出し活用する手法を、開発先駆者の実体験から紐解いていきます。

7月10日開催 企業価値経営を進める上で財務・経理領域で求められる取り組みや役割、およびその対応に向けたデジタル活用のあり方を紹介。企業価値経営を支える財務・経理DXへの取り組みについて、さらなる理解を深めていきます。

7月12日、13日開催 新型コロナ禍の収束は間近であり、これも追い風となって、2023年度からは多くの企業がDXの成果を現場に求めるフェーズに入っていきます。それには全社の共通インフラとなる新基盤の構築・強化が欠かせません。ITインフラの重要性がますます高まる中、「ITインフラSummit 2023 Summer」を7月12日・13日の2日間にわたり開催します。

7月19日、20日開催 今年もCHATBOT SUMMIT TOKYOは国内外の最新事例と共に、進化し続ける会話型AIの世界をお届けします

7月19日、20日開催本格的に「アフターコロナ」へと突入し、リモート・自動化・仮想空間がインフラ化へ。 ユーザーと顧客の接点が多様化し、「個」がさらに際立つ社会へと変容しました。 日経クロストレンドフォーラム2023では、「個」へのマーケティングアプローチに注目! 個々人にとって快適な購買プロセス・顧客サポートを手掛ける企業などにご登壇いただきます。

7月20日、21日開催 BMW、ソニー・ホンダモビリティ、デンソーが登壇。SDV(Software Defined Vehicle)で「クルマ=動くスマホ」が現実化しつつあります。その中核技術の1つである「車載Ethernet」を中心に、次世代の車載ネットワークの動向や車載Ethernetが自動車に与える影響などについて、大手自動車メーカーや車載部品メーカーをはじめ、国内外から第一線で活躍する講師が講演。

7月21日開催 中大規模の木造建築が熱い。脱炭素やESG投資の追い風を受けて非住宅分野での木造建築が増えています。施主や建築士にとってこれからの木造建築がどうなっていくのか?未来のカタチと課題を共有して木材活用のあるべき姿について議論を深める場です。

7月28日開催 テレワークをはじめDX時代におけるセキュリティーの課題を改めて整理するとともに、ゼロトラストセキュリティーに向けた対策や組織運営、人材育成、教育など、経営として取り組むべき重要テーマについて受講者に有益な情報を提供します。