日経クロステックNEXT 関西 2023のリアル開催は終了いたしました。
関西会場 多数のご来場ありがとうございました。
トピックス
-
展示会場マップ・セミナースケジュール
2023.06.01
-
気になる出展社の展示情報はこちらから
出展社情報や展示概要を公開しております。随時アップデートしますので、気になる出展社の展示情報を事前にチェックしていただけます。2023.05.01
-
セミナー受講で Amazonギフト(1000円)をプレゼント!
展示会事前登録&2本以上のセミナーをご受講いだいた方のうち抽選で500名様にAmazonギフト(1000円)をプレゼント!
※既にご登録いただいた方も対象となります。
※当選者には会期後に日経IDご登録のメールアドレスにお送りします。2023.04.13
-
セミナー登録を開始しました
日経クロステック編集長陣が総力を挙げてコンテンツをお届け!2023.04.13
-
展示会入場バッジ「入場パス」を事前発送いたします
5/18(木)までに展示会事前登録またはセミナー申込のご登録をされた方には展示会入場バッジ「入場パス」をご登録勤務先住所へご郵送いたします。「入場パス」をお持ちの方は会場受付でホルダーを受け取るだけでスムーズにご入場いただけます。2023.04.11
-
来場事前登録を開始しました
来場登録はこちらから2023.04.11
「次の一手」が分かるDXの祭典
デジタルトランスフォーメーション(DX)で成果を上げる――。
企業の多くが求められているのは、DXをやるかどうかではなく、DXを手段に経営強化を図ることです。クラウド、ITモダナイゼーション、AI、データ活用、ロボット、ゼロトラスト、働き方改革、インボイス制度への対応…。新しい製品・サービスを創出するための「攻めのDX」や、セキュリティー対策をはじめとする「守りのDX」、業務の超合理化・効率化を図るためのDXなど、企業が取り組むべきことは多岐にわたります。とはいえ、全てのテーマを同時に実現することは難しいでしょう。DX成功のカギは、優先して取り組むべき「次の一手」を定めて、素早く実践することです。
次の一手が分かる――。
こうした思いを込めて、2022年までに開催してきたイベント「デジタルイノベーション」を改称し、「日経クロステックNEXT」として再出発することとしました。本イベントでは、日経クロステック編集長陣が注目技術の動向や本質、メリット、リスクを解説。DX先進企業の経営幹部や変革リーダーが、DX成功の法則を明かします。さらに、GX(グリーントランスフォーメーション)や次世代自動車/MaaS、量子コンピューター、Web3、メタバースなど話題のテーマについては、有識者・著名人による講演を通じて、旬の情報が入手いただけます。
◎ DX成功のための次の一手が分かる
◎ DX人材育成/リスキリングに役に立つ
こうした効用のある「日経クロステックNEXT」を是非、ご体感ください。
日経クロステック編集
開催イベント
-
エンタープライズDX
- クラウド/ITインフラ
- セキュリティー
- AI/データ活用
- RPA/自動化
- 3D/VR
- 働き方/ワークプレイス
- 5G/次世代ネットワーク
- IoT/エッジコンピューティング
- ローコード・ノーコード/スピード開発
- 次世代コミュニケーション
- CX/顧客体験
- API/システム連携ソリューション
- ITモダナイゼーション
-
インダストリーDX
- 製造業DX
- 建設テック
- 不動産テック
- 金融DX/フィンテック
- EC/店舗DX
- 流通/物流テック
-
業務テック
- HRテック
- セールステック
- デジタルマーケティング
- レグテック
-
社会イノベーション
- 脱炭素
- SX(サステナビリティー トランスフォーメーション)
- グリーンイノベーション/デバイス
- モビリティー/MaaS
- スマートシティー/地方創生
- ロボティクス
- コロナ対策ソリューション
開催概要
名称 | 日経クロステックNEXT 関西 2023 |
---|---|
会期 | 2023年6月8日(木)~9日(金) 展示会 10:30~17:00 セミナー 10:00~16:40(予定) |
会場 | グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター http://www.congre-cc.jp/access/ |
開催形態 | リアル開催 |
主催 | 日経BP |
後援 | 総務省 近畿総合通信局 経済産業省 近畿経済産業局 大阪府 大阪商工会議所 一般財団法人関西情報センター |
入場料 | 事前登録制(登録無料) |
協力媒体 | 日経クロステック、日経クロステックActive、日経コンピュータ、日経NETWORK、日経エレクトロニクス、日経ものづくり、日経Robotics、日経Automotive、日経アーキテクチュア、日経コンストラクション、日経FinTech、日経ヘルスケア、日経ドラッグインフォメーション、ヒューマンキャピタルOnline、日経ビジネス、日経クロストレンド |
お問い合わせ/FAQ
事前登録について
- 「日経ID」のメールアドレス・パスワードがわかりません。
-
こちらからご確認ください。
※該当がない場合には、日経IDにはご登録されていない可能性があります。
- 1つの事前登録で何名まで有効ですか?
-
1つのご登録につき、1名様のみ有効となっております。複数名でご来場される場合には、参加される方それぞれでのご登録をお願いいたします。
- 登録完了画面を印刷できません。
-
総合受付にPC/プリンターをご用意しておりますので、マイページにログインのうえ「展示会入場券」を発行いただけます。
- 入場パスは何日間有効ですか?
-
会期期間中有効です。何度でも入退場することができます。
- 展示会の代理参加はできますか?
-
代理参加はできません。参加される方ごとに事前登録手続きをお願いいたします。
事前登録時のシステムエラー関係について
- 事前登録時に「正しい手順でアクセスできませんでした。」というエラ-が表示されて登録ができない。
-
お客様の環境によってご登録ができない場合がございます。
こちらまでお問合せください。※ご利用のPC環境(OSやブラウザの種類・バージョン)や詳しい状況をお知らせください。
- 事前登録時に「このサーバーは使われていません。」や「サーバーが見つかりません。」というエラーが表示され登録ができない。
-
お客様の環境によってご登録ができない場合がございます。こちらまでお問合せください。
※ご利用のPC環境(OSやブラウザの種類・バージョン)や詳しい状況をお知らせください。
- 「サービス停止中」のメッセージが表示されていて登録ができません。
-
このメッセージの表示は、「アクセスの集中により、一時的にお申し込みが停止している」場合に起こります。恐れ入りますが、しばらくお時間を空けてから再度お試しください。
- 「入力されたメールアドレス、パスワードの組合わせは他の方が既に登録済み」というメッセージが表示され登録できません。
-
メールアドレスが他のユーザーと重複している可能性があります。恐れ入りますが、別のメールアドレスで再度お試しください。
- 事前登録ページにアクセスできません。
-
SSLの設定を今一度ご確認ください。
※まれに企業内LANに接続されたパソコンなど、ファイアウォールによって保護されたネットワーク内からのアクセスには支障が出る場合があります。この場合、プロキシがSSLに対応して適切に設定されているかどうかを確認する必要があります。設定については、企業内サーバー管理者にご確認ください。
- 登録完了メールが届きません。
-
お申し込み後に、事前申込完了メールが届かない場合は、下記の可能性が考えられますので、ご確認ください。
- 申込フォームに入力したe-mailアドレスに間違いがあった場合は、申込完了メールが届きません。お手数ですが、ご登録いただいたe-mailアドレスに間違いがないかご確認をお願いいたします。
- メールの受信設定による場合
お使いのメールソフトやウイルス対策ソフトの設定によっては、自動的にメールが迷惑メールフォルダに入っていたり、受信拒否や削除をしている場合があります。登録完了メール(「event-sc@nikkeibp.co.jp」からのメール)を受信できるようメールの振り分け設定を事前にお願いいたします。
お使いのメールボックスの容量が制限を超えていると、新しいメールを受け付けないケースがございます。サーバのメールを削除いただきますと、受信可能となります。 - そのほか ブラウザ・ネットワークの設定や不具合なども考えられます。お使いのサーバが停止している場合や、ウイルス対策ソフトが停止している場合は、メールが受信できない可能性があります。ご契約のプロバイダ、パソコンメーカー、セキュリティソフトメーカーなどにお問い合わせください。
来場当日の受付方法について(事前登録が必要です)
- イベントご案内ハガキを持っているが、Webからの事前登録は必要ですか?
-
完全事前登録制となりますので事前登録のうえ「展示会入場券」を発行いただきご来場をお願いします。
- 当日の受付はどうすれば良いですか?
-
事前登録完了時にプリントアウトした「展示会入場券」を印刷の上、点線に沿って四つ折りにしてご持参ください。会場入り口にて、ホルダーをお受け取りいただき、ご登録された【IT立場】の種別の台紙と、「展示会入場券」を入れてご入場ください。
セミナー申込について
- セミナーに参加するにはどうしたらよいですか?
-
セミナーの受講には別途事前申込手続きが必要です。こちらからお申し込みください。
- 事前申込をしたセミナーを確認したいのですが?
-
Myページよりご確認ください。
- 申込が締切になっているセミナーへ参加したいのですが?
-
事前申込を終了しています。開始前の空席状況により当日受付を行います。キャンセル待ちをご希望のお客様は当日、総合受付を通過後、各セミナー会場受付までお越しください。
※展示会場、セミナー会場に入場するには事前登録完了時にプリントアウトした「展示会入場券」が必要です。総合受付で空バッジをお受け取りのうえ「展示会入場券」を4つ折り封入いただきご入場いただけます。「展示会入場券」はMyページから印刷が可能です。
コロナ感染予防のため、マスク着用、検温、アルコール消毒にご協力ください。 - セミナーの代理出席はできますか?
-
代理出席はお受けしておりません。当日参加される方ご自身による事前登録手続きをお願いいたします。
- 当日に急遽参加できなくなったので申し込んだセミナーをキャンセルしたいのですがキャンセルできません。
-
申し訳ございませんが、会期中のキャンセルはできません。
セミナー受講に関するご注意
- セミナー申し込み完了後のWEB画面から「セッション受講券」を印刷し、ご来場の際におもちいただくか、スマートフォンやタブレット端末の「セッション受講券」画面をご提示ください。
- 会期当日は、セミナー受講の前に総合受付での入場登録が必要です。
「セッション受講券」とは別に、「展示会入場券」をお持ちの上、時間に余裕をもって総合受付へお越しください。
※「展示会入場券」「セッション受講券」は下記、Myページから印刷が可能です。
- 当日の出席率を考慮し定員数以上の事前申し込みを受け付けています。出席率が想定範囲を超えたセミナーは、事前申し込み済みでもご着席・ご入場ができないことがありますので、あらかじめご了承ください。 また、開演後は入室をお断りする場合がありますのでご注意ください。
- 事前申し込み締切後のセミナーは開演前の空席状況により当日受付を行いますので各セミナー会場にてご確認ください。
- プログラムは予告なく変更になる場合がございます。
日経クロステックNEXT
2023 リアル出展のご案内
出展に関する情報は、日経クロステックNEXT 2023 リアル出展募集サイトをご覧ください。
出展のご案内はこちら