お申し込み受付を
終了しました
プログラミング教育から教育DX、
生成AIの活用まで教育ICTの最前線に迫る。
国の「GIGAスクール構想」により、小中学校での1人1台の学習端末や教育現場のネットワーク環境の整備が進み、大学、高等専門学校、高等学校などでも、ICTを生かした学びが着実に広がっています。それに伴い、教育現場のニーズも、学習データの活用、教職員の働き方改革や父兄・学生との情報共有といった教育DXなど「活用」のフェーズに移りつつあります。
教育機関による活用度合いの格差など様々な課題も見えてきた一方で、最近では生成AIといった新たなテクノロジー活用に対する関心も高まっています。
そうした状況を踏まえ、日経BPでは7月に教育関係者のためのオンラインイベント「教育とICT Days」を開催いたします。教育の情報化のキーパーソンをお招きして、ICT活用教育や教育現場のDXの最新事情と推進のポイントについて講演いただきます。
是非ご参加ください。
本セミナーはオンラインセミナー(Live配信)です。
Day1:2023年7月4日(火) 17:00~18:50(予定)
Day2:2023年7月5日(水) 17:00~18:45(予定)
■視聴環境事前ご確認のお願い
日経BP読者サービスセンターセミナー係
お問い合わせお申し込み受付を
終了しました