本セミナーは、会場での受講と、
ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったオンライン受講が選択できます。
会場での新型コロナウイルス対策については、こちらをご覧ください。

受講申し込みは、9月29日(木)12時に締め切らせていただきます。

セミナー紹介

チェックひび割れ制御設計の第一人者、鹿島の閑田徹志氏が直接指導!

チェックPC演習で、実際の設計や施工管理で役立つ実践スキルを伝授!

チェック目地設計に役立つ計算支援ツール(Win版Microsoft Excel)を贈呈!


「環境配慮型コンクリート」にはひび割れ対策が重要!
脱炭素社会の実現に向けて注目が集まる「環境配慮型コンクリート」。一般的なコンクリートに比べてひび割れが発生しやすい。このため、対策が重要になる。

本セミナーでは、建築物や住宅といったコンクリート構造物の設計や施工において、ひび割れを事前に想定して制御する技術を、ひび割れ制御設計の第一人者である鹿島の閑田徹志氏が指南。体系的な知識に加え、PCを使った演習で実際の設計や施工管理に役立つ実践スキルも身に付けていただきます。

今回の開催では「会場での受講」と「オンラインでの受講」のうちから、ご受講の方法をお選びいただきます。

 前回以前の受講生の声
  • 大変勉強になりました。勘違いが多いと言われている部分でまさに勘違いしていました。今後も骨材や養生等に関して考え、調べていきたいと思います。
  • ひび割れに関する基本的な説明もあり勉強になりました。ソフトを使用した演習は良かったです。
  • 今までの学習内容で現場でうまくいっていなかった事が、今回の講習で実際には反対の事を実施していたことが解った。
  • グラフや図を多様して非常にわかりやすく解説していただき、理解しやすかったです。
  • コストも考えての効果の出かたをお話しいただいたので、大変参考になりました。
  • 大変勉強になりました。改めて認識した事や、新たに知った事も多く、仕事に活かしていきたいと思います。
  • 他社との差別化となるように設計、技術部と協義して実務に活かしていきたいと思います。
  • 施工面、計画面にも即して講議いただき大変参考になりました。収縮率を考慮しながらの計画等を展開できればと思います。

■ご視聴にあたっては下記をお読みください。
  1. 視聴に必要なURLなどの情報は、配信前営業日9/29(木)までにご登録のアドレス宛に運営事務局よりメールにてご案内します。また、当日接続不良の場合など、お申し込み時にご記入いただいた電話番号に、運営事務局がご連絡する場合があります。
    なお、申し込みの締切は9/29(木)午前12時までとさせていただきます。
  2. URLはセミナーに参加する方1名のみ利用可能とし、再配布を禁止します。動画を録画・キャプチャーすること、SNSなどへのアップも禁止します。もし、発見した場合、事務局は削除を要求できることとします。
  3. セミナーの内容や受講者の個人情報などはセミナー内のみとし、口外しないでください。
  4. システムトラブルなどにより、画像・音声に乱れが生じた場合も再送信や返金はできませんので、予めご了承ください。 なお、音声、画像は受講者でご調整ください。また、サービス利用にあたってのサポートは致しかねます。
  5. 配信中、異常と思われる接続を発見した場合、予告なく切断することがあります。
  6. Zoomの接続環境は【パソコン、有線またはWi-Fiのインターネット環境】推奨です。
なお、「Zoom」上では、個人情報は一切取得いたしません。開催時間中にURLにアクセスいただくと受講可能です。

開催概要

セミナー名 建築実務セミナー
これで万全!コンクリートひび割れ対策 特別講義
日時 2022年9月30日(金) 10:30~17:00(受付開始10:00)
会場 会場受講 or オンライン受講の選択制

アキバプラザ アキバホール

●JR線 秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分
●つくばエクスプレス線秋葉原駅 A3出口より徒歩1分
●東京メトロ日比谷線秋葉原駅 2番出口より徒歩3分

オンライン受講:Zoomを使ったWeb配信セミナー
受講料

52,000円(税込み)
【読者特価】:会場受講/オンライン受講
※「日経アーキテクチュア」定期購読者の方は読者特価でお申し込みいただけます。

55,000円(税込み)
【一般価格】:会場受講/オンライン受講

※上記は1名様の料金です。複数名での共有は禁止させていただきます。

定員 会場受講の定員:60名  オンライン受講の定員:200名
※最少開催人数(15名)に満たない場合は、開催を中止させていただくことがあります。
主催 日経アーキテクチュア

講師紹介

閑田 徹志(かんだ てつし) 氏
鹿島建設株式会社 技術研究所 副所長

<span style="font-size:22px;">閑田 徹志</span><span class="fontSizeS">(かんだ てつし) 氏</span>

1963年生まれ。九州大学大学院修士課程、米ミシガン大学博士課程を修了。2008年に「鉄筋コンクリート構造物のひび割れ制御を目的とした解析技術とその応用に関する研究」で日本建築学会賞(論文)を受賞。現在、鹿島技術研究所の副所長を務める。

プログラム

講義1施主の理解を得ながら有害なひび割れを制御
●ひび割れ制御の考え方
●有害なひび割れとは
●ひび割れ制御目標 など
講義2ひび割れに関わる各種基準類・法律の概要
●日本建築学会 JASS 5 鉄筋コンクリート工事 改訂動向
●収縮ひび割れ指針の概要
●住宅品質確保促進法の基準 など
講義3ひび割れ発生のメカニズム,基本的対策の考え方
●ひび割れ発生のメカニズム
●ひび割れは本数と幅に分けて考える
●目地の設置の考え方 など
講義4ひび割れ幅は鉄筋比で制御
●ひび割れ幅と鉄筋比の関係
●ひび割れ本数と鉄筋比の関係
●ひび割れ幅の制御値 など
講義5最も有効な対策 ― ひび割れ誘発目地の設置の考え方と効果
●ひび割れ誘発目地の失敗パターン
●失敗パターンへの対応
●ひび割れ間隔への影響要因 など
講義6ひび割れリスクを左右する生コンの乾燥収縮率の実態と選定について
●乾燥収縮率への影響要因
●乾燥収縮率の実態
●乾燥収縮率が大きなコンクリートのリスク など
講義7演習:失敗しない目地設計とは?
●重要公式1:部材の乾燥収縮ひずみ予測式
●重要公式2:ひび割れ本数(ms)の公式
●重要公式3:ひび割れ間隔(Lin)の公式 など
講義8床スラブのひび割れリスクとその低減対策
●床スラブのひび割れ発生例
●床スラブのひび割れ予測と対策
●ひび割れ制御設計法の適用例 など
講義9ひび割れリスクに支配的な影響を及ぼすコンクリート打設時期について
●環境温度による収縮は重要
●夏期に施工すると不利、冬期に施工すると有利
●環境温度が及ぼすひび割れ発生への影響
講義10長大建物のひび割れ制御
●長大建物ではひび割れ増大リスク
●後打ち帯によるひび割れ低減
●後打ち帯の施工時期による影響 など
講義11ひび割れ低減に向けた汎用対策
●膨張材の効果と限界
●コンクリート材料の選択によるひび割れ低減の効果
●生コンのJISマークについて など
講義12環境配慮型コンクリート
●セメント製造過程で多量のCO2排出
●高炉スラグとフライアッシュ比較
●高炉セメントのひび割れリスク
講義13地下部材に多い温度ひび割れの発生メカニズムと基本的対策の考え方
●内部拘束や外部拘束によるひび割れ
●温度ひび割れメカニズム
●拘束度の低減は効果大
※プログラム内容・講師は予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。
※来場して受講される方にはご昼食を用意しております。


[受講に際しての注意事項]
来場で受講される皆さまは、開催当日はノートPCをご持参ください(オンラインで受講される皆さまは、PCはノート型である必要はございません)。
演習のなかでExcelを使用します。「Microsoft Excel2007」以降のバージョンを予めインストールしたノートPCのご持参をお願いします。演習中のPC使用時間は1時間程度の見込みです。当日はフル充電のうえご来場いただきますようお願いいたします。


【お申し込み注意事項】

    ●会場受講をご検討の方へ
  • ※本セミナーまたは同じ会場を利用した別セミナー等で新型コロナウイルス感染者が発生した場合、感染症法に従って、都道府県もしくは市区町村、保健所・保健センターと連携での対応が必要となります。保健所・保健センターから皆様への連絡等のため、弊社取得済の情報(氏名、住所、連絡先等)について、保健所・保健センターにお伝えする場合がありますので、予めご了承ください。
  • ※満席になり次第、申込受付を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
  • ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。申し込んだ方の都合が悪くなった場合は、代理の方が出席くださいますようお願いいたします。その際は、受講証と代理受講ご本人のお名刺を受付にご提示ください。
  • ※受講料のお支払い︓ お支払方法はクレジットカード払いのみとなります。以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容が表示されます。
    <MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/
    クレジットカードでお支払いをされている場合、領収書は発行しておりません。カード会社の利用明細をご利用ください。
  • ※このセミナーの運営事務局を担当する、株式会社サンクよりご連絡をいたしますので、ドメイン名(@55cinq.com)からのメールを受信できるようにしてください。
  • ※会場までの交通費や宿泊費は、受講される方のご負担となります。また、お子さま連れでのご参加はご遠慮ください。
  • ※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。
    ●オンライン受講のお客さまへ
  • ZoomによるリアルタイムWeb配信にてご提供します。
    視聴URLは、配信前日までにご登録のアドレス宛にメールでお知らせします。
  • このセミナーの運営事務局を担当する、株式会社サンクからメールやお電話でご連絡を差し上げることがあります。ドメイン名(@55cinq.com)からのメールを受信できるようにしてください。
  • ※お申し込み後のキャンセル、ご送金後の返金はお受けいたしかねます。
  • ※受講料のお支払い:お支払方法はクレジットカード払いのみとなります。以下「MyPageメニュー」にお申し込み内容が表示されます。 <MyPage>https://ers.nikkeibp.co.jp/user/myPageLogin/
    各種書類の発行については、こちらをご覧ください。
  • ※講師企業と競合すると考えられる製品やサービスなどをご提供される会社の方は、主催者の判断に基づき受講をお断りさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • ※講師の急病、天災その他の不可抗力、またはその他やむを得ない理由により、講座を中止する場合があります。この場合、未受講の講座の料金は返金いたします。